Tune 8 ホームへ ★ AFNラジオのプレイリストから最新の洋楽をいち早く紹介!
+
★ ロック、ポップ、ソウル、オルタナ、メタルからカントリーまで
過去の記事一覧

◆ 今日のAFN ◆

最新記事 ≫
AFNラジオの日々のオンエア曲を紹介するブログ
くも 写真

9/8 (水)〜9/10 (金)  冷やし中華論その1、英国ロック! NOISETTES

9月も第二週を迎え、8〜9日は気温が下がるなど、少しずつ秋の気配が。
冷やし中華評論家、とんがりかき氷保存会などの顔をもつ夏人間の私としては寂しさと焦りが同居し始める時期です。

冷やし中華は、夏の出先での昼食は有無を言わせずコレで、シーズン中は正統派冷やし中華を提供する店を常に追求せねばなり ません。
ぬいぐるみ 写真品質基準は以下のとおり。
A) しょう油味であること
B) 細麺であること
C) 具は きゅうり、卵焼き、ハム(いずれも短冊切り)を基本としていること

本当の正統は何なのかは実は知りませんが(!)、私にとっての「冷や中」はこれでなければなりません。
ですから初めての店で「しょう油と味噌、どちらにしますか?」などと訊かれると少し不機嫌になるし、また運ばれてきたそれが太麺であったり、卵がゆで卵だったりハムが鳥肉だったりすると、とたんに戦意が喪失してしまいます。
そして「こんなの冷やし中華じゃねェよ」と心の中で泣きながら麺をすすることになります。

よその地域では知りませんが、関東、東京地区でワタシ的正統派冷やし中華を出す確率が高いのは赤のれん系の日本式中華料理 屋です。
中国料理屋は概して太麺となって、いけません。うどんも夏はそうめんが好まれるのと同じで、細麺の方が冷んやり感が出るし、同様に味付けもさらりとしたしょう油の方がドロリとした味噌よりも断然夏向きなのです。
また、ラーメン専門店のたぐいは、しょう油味でも勝手に柑橘系にアレンジしてみたり、具を亜流のものに変えたりしがちなので、これもいけません。

今年は暑かったので例年にも増していろんな店を回りましたが、基準を満たしていたのはわずかに1店舗のみで、寂しい限りで す。
さて、バカな話をしてたら長くなってしまったのでこのへんで。

○9/8(水)のオンエア曲
・Eenie Meenie     JUSTIN BIEBER    *「ワンダー・ボーイ」ジャスティン・ビーバー、ショーン・キングストン共演の最新シングル。ノリノリで楽しい!
・Why Cant We Be Friends     SMASH MOUTH      *スマッシュ・マウスのちょっと懐かしめのスカ。
・Perfect Situation     WEEZER      *ウィーザーの曲の中でも最高レベルで好き。名曲!

○9/10 (金)のオンエア曲
・Never Forget You    NOISETTES      →解説ページ
ノイゼッツ 写真1950〜60年代の黒人ガールズ・ポップやモータウンを思わせるサウンド。
冒頭のベース・ラインといい、コーラス・ワークやストリングスの使い方など、ロネッツの Be My Baby の雰囲気を感じさせます。ソウルフルで甘ずっぱい歌い回しがとってもキュートなソウル系ロック。

ぢつは以前この曲を初めてラジオで聴いた時、前述のようにロネッツの時代のガールズ・グループのオールディーズかな?なん て思って聞き流していました。でも AFN で度々かかるので胸騒ぎがしてググッてみたらナント!現代のバンドじゃありませんか。完全にダマされました。

ノイゼッツ voというワケでノイゼッツは2003年に ロンドンで結成された3人組。 リードシンガーのアフリカ系女性 Shingai Shoniwa がベースを弾きながら歌うというオニかっこよさにシビレます。

2007年にアルバムデビューを果たし、2nd アルバム Wild Young Hearts からの 2nd シングル Don't Upset the Rhythm (Go Baby Go) が2009年に全英2位を記録。この曲はややディスコ調のノリのよいロックでした。

この Never Forget You は全英7位を記録した同アルバムからの 3rd シングルで、全英18位ほか、ヨーロッパ各国でヒットを記録しています。



TSUTAYA online TSUTAYA online TSUTAYA online ツー



トップインターネットショップ(twotop.co.jp)


Photo : 虚空慈 kokuuji

アップロード : 2010/09/08   更新  : 2010/10/05

 TOP↑


文章の無断転載を禁ず   Copyright : (C) 2010 Tune 8 , カノウエイト All Rights Reserved.